製造現場では、日本語がネックになって技能実習生や特定技能者との意思疎通に悩むケースが少なくありません。
特に専門用語はインドネシア人の方にとっては難解な用語ばかり。
そこで、プラスチック射出成形の現場で使われる「10語」を3か国語で解説した実践ブログを立ち上げました!
日本語専門用語とそのよみがな、英語、インドネシア語を「カテゴリーごと」に毎回10語ずつご紹介。
**************************
Vol64 カテゴリ:組立・接合
今回の用語はこちら。
1. 接合
せつごう
joint
joint
2.接着剤
せっちゃくざい
Adhesive
Perekat
3.挿入
そうにゅう
Insert
insert
4.超音波溶接
ちょうおんぱようせつ
ultrasonic welding
pengelasan ultrasonik
5.転写
てんしゃ
Transcription
Transkripsi
6.融合
ゆうごう
Fusion
Fusi
7.融着
ゆうちゃく
Fusion
Penggabungan
用語別の3言語例文(実際の現場を想定)
1. 接合
異種材料の接合には適切な方法と温度管理が必要である。
Proper method and temperature control are required for joining dissimilar materials.
Metode dan pengaturan suhu yang tepat diperlukan untuk menyambung material berbeda.
2.接着剤
Special adhesive is used to bond metal and plastic.
Perekat khusus digunakan untuk menyatukan logam dan plastik.
3.挿入
部品の固定には、精密に挿入する作業が求められる。
Precise insertion is required for component fixing.
Pemasangan komponen membutuhkan penyisipan yang presisi.
4.超音波溶接
熱可塑性樹脂の接合には超音波溶接が適している。
Ultrasonic welding is suitable for joining thermoplastics.
Pengelasan ultrasonik cocok untuk penyambungan resin termoplastik.
5.転写
文字や模様の転写には加圧と加熱が用いられる。
Transcription of characters or patterns involves pressure and heating.
Transkripsi huruf atau pola dilakukan dengan tekanan dan pemanasan.
6.融合
溶融した樹脂同士が融合することで一体化される。
Molten resins are unified through fusion.
Resin yang mencair menyatu melalui proses fusi.
7.融着
樹脂間の融着強度が不十分で、剥離が発生していた。
Insufficient fusion strength between resins caused delamination.
Kekuatan penggabungan antar resin yang rendah menyebabkan delaminasi.
▶ プラスチック成形の用語と例文集
▶ 技能実習生に役立つプラスチック成形ガイド
▶ 実習生だった私が、今は“送り出す側”に──MASAYUKIの原点
▶ この人材に会ってほしい──インドネシアからの挑戦者たち
▶ いきなりインドネシア人WEBサイト
▶ SNSでも発信中!
Facebook:https://www.facebook.com/ikinariindonesia/
Instagram:https://www.instagram.com/ikinariindonesia/
LinkedIn:https://www.linkedin.com/in/hiroshi-iwasaki/