製造現場では、日本語がネックになって技能実習生や特定技能者との意思疎通に悩むケースが少なくありません。
特に専門用語はインドネシア人の方にとっては難解な用語ばかり。
そこで、プラスチック射出成形の現場で使われる「10語」を3か国語で解説した実践ブログを立ち上げました!
日本語専門用語とそのよみがな、英語、インドネシア語を「カテゴリーごと」に毎回10語ずつご紹介。
**************************
Vol67 カテゴリ:評価・特性
今回の用語はこちら。
1. 断熱
だんねつ
Insulation
Isolasi
2.転移温度
てんいおんど
transition temperature
suhu transisi
3.点火温度
てんかおんど
ignition temperature
suhu penyalaan
4.透過性
とうかせい
permeability
permeabilitas
5.燃焼試験
ねんしょうしけん
combustion test
uji pembakaran
6.発火
はっか
ignition
pengapian
7.ばらつき
ばらつき
Dispersion
Penyebaran
8.腐食
ふしょく
Erosion
Erosi
9.物性
ぶっせい
Physicality
Fisikalitas
10.劣化
れっか
degradation
Degradasi
11.老化
ろうか
Aging
Penuaan
12.不良率
ふりょうりつ
defective rate
fraksi cacat
用語別の3言語例文(実際の現場を想定)
1. 断熱
断熱材の性能は熱伝導率によって評価される。
The performance of insulation materials is evaluated by thermal conductivity.
Kinerja bahan isolasi dievaluasi berdasarkan konduktivitas termalnya.
2.転移温度
Transition temperature determines the thermal transition behavior.
Sifat perpindahan panas ditentukan oleh suhu transisi.
3.点火温度
高温状態での自己発火の危険性は点火温度によって示される。
The risk of spontaneous ignition at high temperatures is indicated by ignition temperature.
Risiko penyalaan sendiri pada suhu tinggi ditunjukkan oleh suhu penyalaan.
4.透過性
ガスや蒸気の透過性は材料選定に大きく影響する。
Material selection is significantly influenced by its permeability to gas or vapor.
Permeabilitas terhadap gas atau uap sangat memengaruhi pemilihan material.
5.燃焼試験
製品の燃焼特性は燃焼試験によって確認される。
Combustion characteristics of the product are confirmed through combustion tests.
Karakteristik pembakaran produk dikonfirmasi melalui uji pembakaran.
6.発火
接点からの火花で意図しない発火が発生した。
Unintended ignition occurred due to sparks from the contact point.
Pengapian tak disengaja terjadi akibat percikan dari titik kontak.
7.ばらつき
ばらつきの大きいデータは工程の不安定さを示す指標である。
Large data dispersion indicates process instability.
Penyebaran data yang besar menunjukkan ketidakstabilan proses.
8.腐食
海水環境での腐食進行が早く、材料の選定を見直した。
Rapid corrosion in seawater environments led to a review of material selection.
Progresi korosi yang cepat di lingkungan air laut menyebabkan peninjauan ulang pemilihan material.
9.物性
使用条件に応じた物性の評価が必要とされる。
Evaluation of physical properties is required based on usage conditions.
Evaluasi sifat fisik diperlukan berdasarkan kondisi penggunaan.
10.劣化
紫外線照射による劣化が観察された。
Degradation due to ultraviolet exposure was observed.
Degradasi akibat paparan sinar UV telah diamati.
11.老化
長期使用により材料の老化が進行していた。
Material aging progressed due to long-term use.
Penuaan material berkembang karena penggunaan jangka panjang.
12.不良率
製造ラインごとの不良率が報告された。
The defective rate for each production line was reported.
Fraksi cacat untuk setiap jalur produksi telah dilaporkan.
▶ プラスチック成形の用語と例文集
▶ 技能実習生に役立つプラスチック成形ガイド
▶ 実習生だった私が、今は“送り出す側”に──MASAYUKIの原点
▶ この人材に会ってほしい──インドネシアからの挑戦者たち
▶ いきなりインドネシア人WEBサイト
▶ SNSでも発信中!
Facebook:https://www.facebook.com/ikinariindonesia/
Instagram:https://www.instagram.com/ikinariindonesia/
LinkedIn:https://www.linkedin.com/in/hiroshi-iwasaki/