製造現場では、日本語がネックになって技能実習生や特定技能者との意思疎通に悩むケースが少なくありません。
特に専門用語はインドネシア人の方にとっては難解な用語ばかり。
そこで、プラスチック射出成形の現場で使われる「10語」を3か国語で解説した実践ブログを立ち上げました!
日本語専門用語とそのよみがな、英語、インドネシア語を「カテゴリーごと」に毎回10語ずつご紹介。
**************************
Vol49 カテゴリ:外観・見た目
今回の用語はこちら。
1. 艶
つや
Polish
asah
2.つや消し
つやけし
matt
matt
3.透明性
とうめいせい
transparency
transparansi
4.半透明
はんとうめい
Semitransparent
Tembus cahaya
5.不透明
ふとうめい
Opacity
Opacity
6.無色透明
むしょくとうめい
Water-clear
Tidak berwarna dan transparan
7.ぎっしり
ぎっしり
Dense
Padat
用語別の3言語例文(実際の現場を想定)
1. 艶
艶の仕上がりが製品の外観品質に直接影響していた。
The polish finish had a direct impact on the product’s appearance quality.
Tingkat kilau permukaan memengaruhi kualitas tampilan produk secara langsung.
2.つや消し
Depending on appearance requirements, the surface may be given a matte finish.
Sesuai kebutuhan tampilan, permukaan bisa diberi hasil akhir matte.
3.透明性
製品の透明性が損なわれると、内部構造の確認が困難になる。
Loss of transparency makes it difficult to inspect internal structures.
Kehilangan transparansi membuat struktur internal sulit diperiksa.
4.半透明
部材の一部は、光を通すために半透明の材料で構成されている。
Some components are made of semitransparent materials to allow light transmission.
Beberapa bagian dibuat dari bahan tembus cahaya agar cahaya bisa lewat.
5.不透明
不透明な材料は、視認性よりも遮光性や強度が優先される場面で使われる。
Opaque materials are used where shading or strength is prioritized over visibility.
Bahan tidak tembus cahaya digunakan jika ketahanan atau perlindungan cahaya lebih diutamakan daripada visibilitas.
6.無色透明
高級感を出すために、無色透明な樹脂が採用された。
A water-clear resin was selected to give the product a high-quality appearance.
Resin bening tanpa warna digunakan untuk memberikan tampilan produk yang mewah.
7.ぎっしり
成形材料がぎっしり詰まりすぎると、空気抜けが悪くなる恐れがある。
Overly dense packing of material can cause poor air release.
Kepadatan material yang berlebihan dapat menyebabkan ventilasi udara terhambat.
▶ プラスチック成形の用語と例文集
▶ 技能実習生に役立つプラスチック成形ガイド
▶ 実習生だった私が、今は“送り出す側”に──MASAYUKIの原点
▶ この人材に会ってほしい──インドネシアからの挑戦者たち
▶ いきなりインドネシア人WEBサイト
▶ SNSでも発信中!
Facebook:https://www.facebook.com/ikinariindonesia/
Instagram:https://www.instagram.com/ikinariindonesia/
LinkedIn:https://www.linkedin.com/in/hiroshi-iwasaki/