toiawase02

就職希望条件をご理解いただき、面談をご希望の場合は下記をクリック

【プロフィール】

人材No
profile-019
居住地
インドネシア在住
学歴
専門学校卒
年齢
30
専攻、技能など
専攻:自動車整備
保有資格
---
人材区分
技能実習生
日本語能力
日本語研修中
英語能力
日常会話
自己紹介

【① 導入】名前、年齢、出身、家族構成
私の名前はアムリと申します。インドネシア西ジャワ州ブカシ出身で、1995年4月19日生まれです。私は6人兄妹の末っ子です。
父は民間企業に勤めていましたが、私が高校生の頃に亡くなりました。母は専業主婦でしたが、昨年他界しました。現在は兄と一緒にブカシで生活しています。
私の家庭は決して裕福ではありませんが、温かく支え合う大きな家族で、物質的な不足を感じたことはありません。

【② 志望動機】なぜ日本で働きたいか
私の兄は自動車メーカー・ダイハツで働いており、仕事で何度も日本へ出張していました。兄から日本について多くの話を聞くうちに、日本に強い関心を持つようになりました。
整った街並みや、穏やかで安定した暮らしを営む日本人の姿に感銘を受け、自分も日本で働いてみたいと強く思うようになりました。

【③ 日々の努力】現在の学習内容や努力
私は現在、LPKマサユキで日本語の勉強をしています。YouTubeなどのオンラインコンテンツ、とくに「やさしい日本語」などを使って語彙や助詞の使い方、文法などを学習しています。
日々、新しい単語や表現を習得する努力を重ねています。

【④ 性格・人柄】自分の長所と行動の特徴
私は真面目で責任感が強く、途中で投げ出すことなく物事をやり遂げる性格です。
与えられた仕事には誠実に向き合い、常に最後までやり遂げるよう努めています。

【⑤ 短所と対策】苦手なことと、その克服への取り組み
私は仕事に集中すると時間を忘れてしまうことがあります。
そのため、最近では時間管理にも意識を向け、適度な休憩をとるよう心がけています。

【⑥ 将来の夢】日本での経験を通じて実現したいこと
私は将来、日本で得た知識や経験をもとに、インドネシアでコーヒーショップを開きたいと考えています。
ただ商品を提供するだけでなく、日本で学んだ「おもてなし」や品質管理の考え方も取り入れ、地域に愛される店づくりを目指したいです。

送り出し機関からこの人材についてご紹介
アムリさん(30歳)は、西ジャワ州ブカシ出身の実直で責任感の強い技能実習候補者です。自動車整備を専門に学び、着実にスキルを磨いてきました。兄から日本の文化や働き方を聞く中で、日本で働く夢を育みました。現在はLPKで日本語を学び、オンライン教材も活用しながら語彙や文法をコツコツ習得しています。誠実さと根気強さを併せ持ち、将来は日本での経験を活かしてインドネシアで地域に愛される店づくりを目指しています。
担当人材会社
について
1.インドネシア送出し機関: LPK Masayuki Mitra Utama, 代表:Muhammad Zuhri
1.日本の管理団体:当社からの紹介又は企業様のご指定の管理団体ご利用が可能です。ご要望ください
来日可能時期
2025年10月頃

【就職希望条件】

給与
15万円以上希望
交通費
実費希望
休日
土日休日
有給休暇
会社のルールに従います
勤務地
どこでも頑張って仕事します
社宅
社宅提供をお願いします
仕事内容1
私はこの仕事を自分の興味やスキルに合っていると思い、選びました。この分野で働くことにやりがいを感じており、今後も自分の能力を高めていきたいと考えています。また、一生懸命働き、責任を持って会社に貢献したいと思っています。
その他希望条件
私は国際的なキャリアをさらに発展させ、そこで得た知識を自分の国に持ち帰り、活かしたいと考えています。
面談申し込みボタン
ここに結果が表示されます。