toiawase02

就職希望条件をご理解いただき、面談をご希望の場合は下記をクリック

【プロフィール】

人材No
profile-022
居住地
インドネシア在住
学歴
高校卒
年齢
25
専攻、技能など
保有資格
---
人材区分
技能実習生
日本語能力
日本語研修中
英語能力
日常会話
自己紹介

【① 導入】名前、年齢、出身、家族構成
はじめまして。私の名前はバグス・パンゲストゥです。ランプン出身で、2000年10月8日に生まれました。私は2人兄弟の次男です。
父は建設作業員として働き、母は専業主婦として家族を支えてくれています。私の家族はお互いを大切にし、「良いことをしよう」と声をかけ合う温かい関係です。愛と支えに満ちた家庭で育てられたことを誇りに思っています。

【② 志望動機】なぜ日本で働きたいか
私は昔からアニメが大好きで、特に『ナルト』がお気に入りです。そこから「あきらめない心」「仲間との絆」「努力の大切さ」を学びました。
また、日本の自然(桜や雪)や文化、整った生活習慣にも魅力を感じています。
そのため、現地で働き、日本社会の一員として経験を積みたいと強く願っています。

【③ 日々の努力】日常の学習や工夫
私は現在、LPKマサユキで日本語を学んでいます。授業後は友だちと復習し、SNS(TikTokやYouTube)も活用して語彙や文法を学んでいます。
毎日の努力で必ず上達できると信じ、日本で働く夢の実現を目指しています。

【④ 性格・人柄】自分の長所と行動の特徴
私は責任感と正直さを大切にしています。責任感とは、任されたことを最後までやり遂げること。正直さとは、嘘をつかず、ミスも素直に認めることです。
この二つを大切にすることで、人から信頼される存在になれると信じています。

【⑤ 短所と対策】苦手なこととその克服法
私は体が小さいですが、健康管理と運動で体力を鍛えています。体の大きさではなく、努力と習慣こそが強さにつながると信じています。
規則正しい生活と運動で集中力を高め、将来の仕事にも活かしたいと思っています。

【⑥ 将来の夢】日本での経験を活かした未来像
私は将来、故郷で牛やヤギの牧場を経営したいと考えています。牧場を成功させた友人の姿に影響を受け、地域に雇用を生み出すことを目指しています。
知識や資金、根気が必要ですが、今から準備を重ねれば夢は必ず実現できると信じています。

送り出し機関からこの人材についてご紹介
バグスさん(25歳)は、ランプン出身の技能実習候補者で、高校卒業後から日本で働く夢を抱いてきました。責任感と正直さを大切にし、日々の努力を惜しまない性格です。LPKで日本語を学びながら、TikTokやYouTubeを活用して語彙や文法を効率的に身につけています。将来は地元で牧場を経営し、雇用を生み出すことで地域に貢献したいと考えています。
担当人材会社
について
1.インドネシア送出し機関: LPK Masayuki Mitra Utama, 代表:Muhammad Zuhri
1.日本の管理団体:当社からの紹介又は企業様のご指定の管理団体ご利用が可能です。ご要望ください
来日可能時期
2025年10月頃

【就職希望条件】

給与
15万円以上希望
交通費
実費希望
休日
土日休日
有給休暇
会社のルールに従います
勤務地
どこでも頑張って仕事します
社宅
社宅提供をお願いします
仕事内容1
私は常に社会に対して具体的な貢献をしたいと考えており、日本という国はそれをよく表しています。日本人の粘り強く、決してあきらめない姿勢を見ると、とても励みになります。
その他希望条件
将来的には、自分自身のためだけでなく、より広い知識や視野を広げ、社会により貢献できる人間になりたいと考えています。
面談申し込みボタン
ここに結果が表示されます。